☆お知らせ☆
本日より、11/18(日)に開催する
【脳科学に基づく心を鍛える技術・マインドフルネス実践講座】
お申込みをスタート致します。
皆様こんにちは。
今日は、瞑想を習慣化する大切さについて解説します。
つい最近も、ハーバード大学教授が
瞑想の効果について解説している記事がありました。
https://headlines.yahoo.co.jp/
「瞑想は人生の柱となり、途方もない恵みを与えてくれている」
とこの教授は語っていますが、
私が勉強しているカリフォルニア州立大学ロサンゼルス校(
瞑想とスピリチュアリティを切り離して考えているので
記事に少し出て来る「高次の意識とつながる」
脳科学と心理学の面から瞑想の効果を追求しています。
さて
今回は「瞑想の習慣化」についてです。
多くの方は研修や体験会などで触れてみるようですが
「ただ体験する」のと、「習慣化する」のは全く別物です。
理論だけなら1日で学べる部分も多くありますが
自分の心体で変化を実感するには、
では、何日瞑想すれば効果が表れるのでしょうか。
それは4〜8週間、と言えるでしょう。
なぜ8週間かというと
ヘルパーT細胞、インターフェロンなどの治験データや
脳の扁桃体諸々の活動に変化が見られるのが
おおよそ瞑想を始めて4〜8週間だからです。
今回の講座の目的は、あくまで
「受講者様に瞑想の効果を実感頂く」こと。
「受けて終わり」では、私の志半ばですので
瞑想を習慣化して頂きやすいように
8週間かけて、無料フォローアップを行う事にしました。
ですので、講座は1日ですが
そのあと2ヶ月かけてご自身を作り変える講座だと捉えて下さい。
といっても、義務感から毎日無理にやる必要はありません。
肩の力を抜いて、日常に取り入れる習慣を作って行きます。
そうすると
「瞑想のある日常がどれほど快適で
自分の中に安らぎと強さをもたらしてくれるのか」
気づくことができます。
そのお手伝いをさせて頂くため、下記特典をご用意しました。
《特典1》
期間中無料で何度でも瞑想に関する質問をメールで受付けます。
《特典2》
週に1度、
①『慈愛の瞑想』をやってみよう!
②『喜びと幸せの瞑想』をやってみよう!
③苦しみから自分を解き放つ『思いやりの瞑想』
④反すう思考と上手に向き合うコツ
⑤集中瞑想と観察(洞察)瞑想 〜デフォルト・モード・ネットワーク(DMN)〜
⑥あなたの"Well-being"について考える
⑦調整的音楽療法でも使われる、
⑧MBSR(マインドフルネスストレス低減法)
静かなアクティビティの中に
強靭な強さを持てるようになる
瞑想は、そんなイメージに近いかもしれません。
正直申し上げまして
瞑想を知らない人生は、圧倒的に損です。
私がダブルケアや離婚裁判を抱え
人生で一番苦しかった20代
マインドフルネスの知識があればどれほど救われたか、と思います。
また、言葉ではうまく説明ができない
「直感」を研ぎ澄ます事ができるという事も
近年の研究で明らかになってきました。
マインドフルな心を養うことで得られるメリットは、
それはあなただけでなく、家族やパートナーとの関係にも
大きな影響を及ぼすでしょう。
あなたと大切な人の人生を豊かにする瞑想を、
【脳科学に基づく心を鍛える技術・マインドフルネス実践講座】
本日よりお申込みを開始致します。
日時:2018年11月18日(日) 13:30〜16:30
講師:柊りおん
場所:両国KFCホール 6Fプライベートルーム 定員:10名前後
料金:通常料金 25,000円(税込み 27,000円)
早割価格 20,000円 (税込み・21,600円10/31申込締切)
リピーター価格 15,000円 (税込み・16,200円)
*2017年「レジリエンス×マインドフルネス講座」 受講者様は、お申込みの際 9/7に送信したご案内メールを参照下さい。
リピーター該当条件⇒柊が主催する各種講座、
【注意】早割価格+遠方割引は適応可能ですが、リピーター価格と
☆ご自宅から両国まで片道200km以上の方は『遠方割引』適応
講座お申込みは下記よりどうぞ。
2017年度「レジリエンス×マインドフルネス講座」
私自身、
受ける度に学びがあり、
昨年加藤茜愛先生と行った「レジリエンス×
https://peraichi.com/landing_
=====講座概要 =====
Ⅰ.マインドフルネスについて
自分の心のクローゼットを整理しよう
マインドフルネス瞑想の目的
初心者の方が抱く疑問を解決
☆瞑想の基本〜呼吸の瞑想〜☆
衝動を抑えるトレーニング・RAINアクロニウム
マインドフルネスの効果を上げる7つの心がけ
ll. マインドフルネスで心と体の痛みを緩和する
☆ボディ・スキャン&動く瞑想☆
マインドフルネスの医学的効能と脳科学〜神経可塑性について〜
腰痛がマインドフルネスで改善する理由
☆痛みの緩和・難しい感情を手放す瞑想☆
lll.マインドフルネスの応用
感情をかき乱す心のサイクル〜自己観察と外在化〜
☆ダイエットにも有効〜食べる瞑想〜☆
☆ありのままの現実と自分を受け入れる〜安穏の瞑想〜☆
講座詳細 ↓