皆様こんにちは。
都内は桜も満開ですね!
今日のトピックは『持つべき歴史本』です!
我が家では、本に関しては
上限を設けずにいくらでも買い与えています。
最近ずっと投資の記事ばかり書いていましたけど
本って、最も確実なリターンを生む投資だと思うんですよ。
だって、自分に蓄えた知識は目減りもしないし
どんなインフレ来ても
紙切れにもならないじゃないですか。
そんな訳で、娘が新聞広告にホイホイされて
私にリクエストしてきたのがこの本。
『角川まんが学習シリーズ日本の歴史』
http://amzn.to/2FUJlYF
19巻セットで、16,416円でございます。
一瞬「買って読まなかったら承知しないぞー!!」
と思ったのですが、大人気ないので口には出さず
amazonで注文しました。
翌日届いて、まぁまぁビックリです。
まず、武将がとんでもないイケメン。
源義経、足利尊氏、織田信長。
もう、私が知っている漫画日本の歴史とは
隔世の感があるカッコ良さです。
ビジュアル大事、大事。
それにも増して、びっくりしたのが
コンテンツ。
例えば、【南北朝時代】とか
【幕末から明治】にかけては
大人でも、かなりあやふやじゃないですか?
そこをですね
この漫画本は巻頭カラーで
図解入りで人物相関図など入れつつ
とても分かりやすく解説しているのです!
歴史的なイベントだけでなく
当時の文化と風俗も面白く解説してあって
どこかの歴女レベル診断で【折り紙付きの歴女】
という輝かしい称号を得た私でさえ
知らない事ばっかり。
肝心な娘の方ですが
全19巻のうち、もう3分の1くらい読んでいます。
(まだ届いて10日くらいです)
うちの娘(11)、普段は読書家じゃありません。
ゲームやったり、youtubeばっかり見てます。
それなのに、「夕食ができたよ」と呼んでも
「え! 今歴史の漫画読んでたのにー!」
というくらい、夢中になっております。
小学1年生以上のお子さんがいるご家庭では
はっきり申し上げてこれは「must have」です。
というか、大人がまず読むべきですね。
大人の教養としてね。
うちには学研の『まんが世界の歴史』もあるのですが
どっちか言ったら今回紹介した角川の
『日本の歴史19巻セット』に軍配が上がりますかね〜。
http://amzn.to/2FUJlYF
まだお子様が小さい方。
春休み向けにいい絵本があるんですよ。
(歴史じゃないけど)
『いつもいっしょに』
こんのひとみ作・いもとようこ絵
https://amzn.to/2pNbVos
これは、娘が4才の時に本屋で買ったんですけれど
いざ読み聞かせしようと思ったら
私が号泣して読み聞かせに支障が出た、という本です。
日本史でなく中世西洋史に興味がある方は
『マルタ島大包囲戦』 アーンル ブラッドフォード著
https://amzn.to/2Ggbdq6
という本が、すっごく面白かったです。
あと、塩野七生先生の本はどれも間違いないですね。
色々おすすめ本を書いてみましたが
まずは親が歴史好きになることが
子供を歴史好きにする第一歩かと思います!
ご自身に合う、素敵な一冊を見つけて下さいね ^ ^